greenery roji › 2019年01月
2019年01月31日
くらしマルシェ
こんにちは。
イベント出店のお知らせです。
『くらしマルシェ』 @was_marche
●2019.2.16日(土).17日(日)
10:00 - 16:00
岡崎市竜美丘会館


久しぶりに参加するイベント。
今回もステキなお店ばかりで、この中に入るのはちょっと緊張しますが^_^:
豊橋のイベントでは見かけないお店も多く、魅力的なモノや人に出会えるかもと、とても楽しみです♫
Rojiはビーズ刺繍アクセサリー、ジオラマテラリウム、エアプランツを
ヒンメリも間に合えば持って行きます。
ぜひ遊びに来て下さいね^_^
イベント出店のお知らせです。
『くらしマルシェ』 @was_marche
●2019.2.16日(土).17日(日)
10:00 - 16:00
岡崎市竜美丘会館


久しぶりに参加するイベント。
今回もステキなお店ばかりで、この中に入るのはちょっと緊張しますが^_^:
豊橋のイベントでは見かけないお店も多く、魅力的なモノや人に出会えるかもと、とても楽しみです♫
Rojiはビーズ刺繍アクセサリー、ジオラマテラリウム、エアプランツを
ヒンメリも間に合えば持って行きます。
ぜひ遊びに来て下さいね^_^
2019年01月30日
目と指にダメージ
今日は刺繍をお休みし、朝からジオラマ用の木を製作。
今回はリアリティを上げるため、木の幹をワイヤーで作ってみました。

バランスを見ながらひたすらネジネジネジ…
目と指にきます×-×

この後
#下地 #塗装 #葉っぱ付け
とまだまだ続きます…
#ジオラマ 作りは根気が必要
#テラリウム
#模型
#ジオラマテラリウム
#greenery_roji
今回はリアリティを上げるため、木の幹をワイヤーで作ってみました。

バランスを見ながらひたすらネジネジネジ…
目と指にきます×-×

この後
#下地 #塗装 #葉っぱ付け
とまだまだ続きます…
#ジオラマ 作りは根気が必要
#テラリウム
#模型
#ジオラマテラリウム
#greenery_roji
2019年01月27日
雪積もる山 三日月の夜
友人の上手なブローチ使いに思わずパチリ。

自分の作ったものが手から離れて、
誰かが使ってくれている。
それってすごく嬉しい。
アクセサリーって身を飾るものだけどそれだけじゃない。
付けることで気持ちが高ぶったり、自信をもらう時もある。
ちょっとしたお守りみたいに。
いつも頑張っている誰かの、そんな存在になれますように…
そんな想いを込めて、今日もチクチク励みます。

雪積もる山 三日月の夜
*
*
*

自分の作ったものが手から離れて、
誰かが使ってくれている。
それってすごく嬉しい。
アクセサリーって身を飾るものだけどそれだけじゃない。
付けることで気持ちが高ぶったり、自信をもらう時もある。
ちょっとしたお守りみたいに。
いつも頑張っている誰かの、そんな存在になれますように…
そんな想いを込めて、今日もチクチク励みます。

雪積もる山 三日月の夜
*
*
*
2019年01月20日
スープランチとヒンメリワークショップ
こんにちは。
昨日はバオバブビーンズさんにて『ヒンメリワークショップ』
遠くからのご参加ありがとうございました!

季節のお野菜たっぷりのバオさんのスープランチで、お腹も心もホッコリ。
おしゃべりも弾み、私まで楽しいひと時を過ごさせていただきました。


ぜひお部屋に飾って楽しんで下さいね。
昨日はバオバブビーンズさんにて『ヒンメリワークショップ』
遠くからのご参加ありがとうございました!

季節のお野菜たっぷりのバオさんのスープランチで、お腹も心もホッコリ。
おしゃべりも弾み、私まで楽しいひと時を過ごさせていただきました。


ぜひお部屋に飾って楽しんで下さいね。
2019年01月11日
スープランチとヒンメリ講座
来週末はバオバブビーンズさんにてヒンメリ講座。
初めての方でも作りやすいデザインですので、一度やってみたかった!という方はぜひ体験してみてくださいね。
美味しいランチとおしゃべり付きです^^

『スープランチ付きヒンメリワークショップ』
*
■日時
2019年1月19日(土)10:00〜13:00頃
■場所
baobab beans @baobabbeans
豊橋市西小鷹野4丁目2-3
■料金 ¥2.300
スープランチ、ドリンク、材料費込み
北欧で古くから伝わるモビール『ヒンメリ 』は、天のモビールとも呼ばれ、次の年の豊穣を願うために食卓の上に飾られました。
今ではクリスマスや結婚式の装飾、オシャレなお部屋のインテリアアイテムとして飾られています。
今回は作るのは縦横約20センチの飾りやすいサイズのヒンメリ。
初めての方でも2時間ほどで作れます。
麦わらで作るヒンメリは、繊細で力加減が難しいですが、作品には凛とした美しさが宿ります。
ぜひお手製のヒンメリをお部屋に飾って楽しんで下さい。
そして今回はバオバブビーンズさんのおかずスープランチ付き♬(写真はイメージです)

季節のお野菜を使ったおかずやスープに、ドリンクとヨーグルト付き!
あったかスープでお腹も心も満たされそうですね
^_^
参加のお申込みお問い合わせはメッセージにて受け付けております。
instagram
@roji_zakka
バオバブビーンズさん
@baobabbeans
tel0532-35-7078
からでも受け付けております。
お名前、連絡先、人数をお伝え下さい。
たくさんのご参加お待ちしております☆
初めての方でも作りやすいデザインですので、一度やってみたかった!という方はぜひ体験してみてくださいね。
美味しいランチとおしゃべり付きです^^

『スープランチ付きヒンメリワークショップ』
*
■日時
2019年1月19日(土)10:00〜13:00頃
■場所
baobab beans @baobabbeans
豊橋市西小鷹野4丁目2-3
■料金 ¥2.300
スープランチ、ドリンク、材料費込み
北欧で古くから伝わるモビール『ヒンメリ 』は、天のモビールとも呼ばれ、次の年の豊穣を願うために食卓の上に飾られました。
今ではクリスマスや結婚式の装飾、オシャレなお部屋のインテリアアイテムとして飾られています。
今回は作るのは縦横約20センチの飾りやすいサイズのヒンメリ。
初めての方でも2時間ほどで作れます。
麦わらで作るヒンメリは、繊細で力加減が難しいですが、作品には凛とした美しさが宿ります。
ぜひお手製のヒンメリをお部屋に飾って楽しんで下さい。
そして今回はバオバブビーンズさんのおかずスープランチ付き♬(写真はイメージです)

季節のお野菜を使ったおかずやスープに、ドリンクとヨーグルト付き!
あったかスープでお腹も心も満たされそうですね
^_^
参加のお申込みお問い合わせはメッセージにて受け付けております。
@roji_zakka
バオバブビーンズさん
@baobabbeans
tel0532-35-7078
からでも受け付けております。
お名前、連絡先、人数をお伝え下さい。
たくさんのご参加お待ちしております☆
2019年01月08日
寒い夜の猫トリオ
苦手な冬の唯一の楽しみ
薪ストーブ。

身体の芯まで温めてくれるのはもちろん、食材を入れておけば勝手に美味しくしてくれるオーブンがスゴイ。
毎日芋やら肉やら魚やら何かしら入れていて、
春にはゴハン何作ればいいのか分からなくなる病にかかります。
わが家の猫トリオもとりこ。
寒がり順に陣取ってます。

いつもストーブにくっ付いてる末っ子リン君
触ると背中が激アツ!
色々と鈍感なところはかわいいんですが、
ちょっと心配です。。。
薪ストーブ。

身体の芯まで温めてくれるのはもちろん、食材を入れておけば勝手に美味しくしてくれるオーブンがスゴイ。
毎日芋やら肉やら魚やら何かしら入れていて、
春にはゴハン何作ればいいのか分からなくなる病にかかります。
わが家の猫トリオもとりこ。
寒がり順に陣取ってます。

いつもストーブにくっ付いてる末っ子リン君
触ると背中が激アツ!
色々と鈍感なところはかわいいんですが、
ちょっと心配です。。。